あきらめない医療
  • 人物画像 人物画像
  • 人物画像 人物画像
  • 人物画像 人物画像
  • 人物画像 人物画像
  • 人物画像 人物画像
  • 人物画像 人物画像
  • 人物画像 人物画像
  • 人物画像 人物画像
  • 人物画像 人物画像
当院について About US
「あきらめない医療」をなお一層力強く追求して参ります。
南大阪において比類なき回復期リハビリテーション病床数を備え呼吸器リハビリをはじめあらゆる疾患に対応するリハビリテーションセンター、圧倒的な症例数を誇り世界の喀血治療をリードする喀血・肺循環センターを専門とし2018年4月岸和田市上松町に移転しました。
患者さまの療養環境を第一に考え、自然光を取り入れ、モダンを基調としたあたたかな印象で共にリラックスした環境で治療に望んでいただけます。
  • img_about01
  • img_about02_01 img_about02_02
  • img_about03
  • img_about04

当院の 医療体制について Medical System

リハビリテーション Rehabilitation
「よくなりたい」 その想いに応えるリハビリを
患者さまをできるだけ早い段階で受け入れ、365日対応の積極的な攻めるリハビリテーションによって、1日でも早く元の生活(家庭や職場)に戻れる体制を整えております。
リハビリテーション
看護部 Nursing Department
「あきらめない心」で多職種と チーム医療の一員として看護します。
病院の理念・基本方針に基づき、あきらめない医療を支えます。私達は患者さま、ご家族さまに看護の力でできることはないかと常に考えています。出来ないことをあきらめず、治療・リハビリに励む患者さまを支えます。
リハビリテーション
喀血・肺循環センター HEMOPTYSIS AND PULMONARY -CIRCULATION CENTER
世界で最も高度で良質な喀血治療
2006年5月に設立した「喀血・肺循環センター」は喀血に対するカテーテル治療である金属コイルによる超選択的気管支動脈塞栓術(ssBACE)を主として実施しております。患者さまは日本全国各地の基幹病院や大学病院からの紹介で、その半数は大阪府外からとなります。中国など海外からの自費診療での患者さまもおられます。我々はこの喀血治療(ssBACE)を我が国と世界に普及させることに情熱を燃やしています。
喀血・肺循環センター
採用情報 Recruit
“なりたい自分”はヒトそれぞれ。
でも、岸和田リハビリテーション病院は
あなたの“なりたい”を約束します。
当院で共に活躍してくださる職員を募集しております。
正看護師・看護助手・介護福祉士は看護部サイトへ、医療ソーシャルワーカーはMSW採用サイトへ、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士はリハ採用サイトをご覧ください。
Let’s
work
together
アクセス ACCESS
アクセス
交通アクセス
車(大阪方面から)でお越しの方車(大阪方面から)でお越しの方
  • 26号線から「別所東2号」を左折500m
  • 2阪神高速4号湾岸線「岸和田南」より
    府道29号線、府道39号線経由で15分
  • 阪和道「岸和田和泉」より府道230号線、
    国道26号線経由で20分
電車でお越しの方電車でお越しの方
  • JR阪和線「東岸和田駅」下車徒歩10分
  • 南海本線「岸和田駅」下車徒歩25分
  • 送迎バスが運行しております。(無料)
所在地
所在地:〒596-0827 大阪府岸和田市上松町二丁目8番10号
ご予約・お問い合わせ
生和会グループ Seiwakai Group
「安心と生きがい」のサポートをめざし
良質のサービスを提供し続けます。
※施設名をクリックすると施設サイトに移動します。
生和会グループ 生和会グループ