入院相談
ご入院されている病院の転院調整窓口(地域連携室・医療相談員・看護師など)にご相談下さい。
病院間で情報の共有を行い、当院へのご入院を検討いたします。
入院から退院までの流れ
当院ではリハビリ目的の入院と喀血治療目的の入院に分かれます。
それぞれの入院相談から退院までの流れ、入院中に行うリハビリテーションや様々なご相談について詳しくご説明します。
ご入院されている病院の転院調整窓口(地域連携室・医療相談員・看護師など)にご相談下さい。
病院間で情報の共有を行い、当院へのご入院を検討いたします。
ご入院の前にご本人さまもしくはご家族様と面談を行い、病院の案内をさせていただきます。
また、患者さまからの希望や目標を確認させて頂きます。
ご家族様との都合があわない場合は、電話面談や入院先の病院への出張面談、または面談なくご入院いただく事も可能です。
当院へ転院の搬送は当院で手配させていただきます。
入院当日はご家族さまが当院にお越しください。
病状を確認したうえで、医師より入院やリハビリテーションの計画などをご説明させていただきます。
なお、説明までにお時間を要す場合がございますため、ご予定を空けていただくようお願いします。
入院時提出書類
※下記クリックするとダウンロードいただけます
入院して1週間以内にご希望があれば専門のスタッフが家屋評価に伺います。
訪問することで住宅改修や、福祉用具などのご提案を行うことでよりよい結果が期待されます。
入院の当日よりリハビリテーションを開始致します。
理学療法士・作業療法士・言語療法士・歯科衛生士がそれぞれ専門的なリハビリテーションを提供いたします。
毎日2時間以上のリハビリテーションを実施いたします。(土日祝も変わりなく実施いたします。)
毎月カンファレンスを実施いたします。
主治医・看護師・セラピスト・医療相談員・薬剤師など多くの職種でチームを組み、
状態の確認や退院後の生活について話し合いを行います。
主治医・看護師・リハビリスタッフから状態や治療方針をお伝えします。
また、患者さま・ご家族さまの希望を聞きながら退院後の生活について話し合いを行います。
退院先については医療相談員が中心となって支援させて頂きます。
ご自宅へ退院される場合は、必要に応じご自宅に訪問させて頂き安全性を確認させていただきます。
住宅改修や福祉用具が必要な場合は、ケアマネージャーに相談や提案を行います。
その他、不安の相談や介護方法の指導にも対応します。
病院や施設へ転院する場合は、状態に応じた医療機関や介護施設・福祉施設をご紹介させていただきます。
退院
ご入院されている病院の転院調整窓口(地域連携室・医療相談員・看護師など)や
ご通院されているかかりつけ主治医の先生にご相談下さい。
医療機関間で情報の共有を行い、当院へのご入院を検討いたします。
入院当日はご家族さまが必ず当院にお越しください。
治療内容についてご説明させていただきます。
患者さまの状態に応じてインフォームドコンセントを行いながら適切な治療を行います。
入院期間に関わらず社会福祉士が患者さまお一人ずつにつきますので、お困りの際はご相談ください。
退院の指示は治療経過に従い主治医が決定します。
退院